いや、ここまで実践できたら大変なこと!
お寺での実践は、その後コロナ禍になって中止が続き── またいろいろ感じるところもあって、自分にとっての実践は終わりました。
ブッダダーサの本を買い、ひとりでやり始め、いまだ最終章まで至らず。「身体」で止まったままです。
しかし動画やTV(NHKなんかでも取り上げられたそう)で「見て」やるより、「読んで」やった方が、自分で考えながら読むことでモノにできる感覚は残りました。
こういう「自己啓発」的なものはマインドフルネスが初めてでしたが、「ブッダの瞑想の追体験をする」いい機会だったと思っています。
呼吸については、確かに気づかされることが多く、不意に「平和」… 〈誰もが自己を持っている、その自己を、だから傷つけてはならない〉という、人が人を殺傷してはいけない理由をいったブッダの言葉を思い出しもしました。
自分は「身体」までのマインドフルネスでしたが、そのままの体験を記させて頂きました。
いやしかし、ブッダダーサの「呼吸によるマインドフルネス」、これをほんとに最後まで実践できるのは… 難儀と思います、正直なところ。