創作と日常と

書いた「作品」らしきもの、また日常のこと、思うこと等々。

頭の中

うすい私信

いやいや、先日は、どうもありがとうございました。 なんとも、不思議でありながら、おもしろく、また悲しい時もありましたが、いい、一週間でした。 一週間! 一週間も、ともあれ、一緒に、旅をした、というわけです。 青春18きっぷは、やはりいいきっぷで…

偽善の「偽」は「人の為」

そう、ネットでモノを書くぶんには、〈やさしく〉〈読み易く〉〈棘の立たない〉ものにしなきゃならん! そして人のために! 迎合するんだ、「みんながそうしてるから」ってね! いや、俺には信じられんのだ… 承認要求、ただそれだけのために純然と書けるその…

ブログに思う

「こうすれば悩みはなくなります」とか「こうすれば happyになれます」という、何ともありがたいブログがいっぱいある。 「役に立つ」からだ。 前向きに! 明るく! ダメですよ、立ち止まって思い悩んでいたら! … そういうものが多くなった理由。 大江によ…

読み返してみれば

今まで書いてきたこと… その時は一生懸命書いたつもりで、実際そうだった。 が、その時のものを読み返してみれば、なんと恥ずかしい。 言いたかったことはこんなことじゃない、書きたかったのはこんなことじゃ… こんなものを読んでほしいと思っていたのか俺…

確認

私は確認ばかりしてきたようだ。生きてることの確認。こう思った、なぜ思った、の確認。こう感じた、なぜ感じた。こうした、なぜした──現であることを確認し、現でないものを確認し。〈何の目的もなくつくられた人間〉人間も、肉体をもったもの… 肉体という…

これは15年前に僕がブログを始めたきっかけだったが… 当時アメリカで「ブログから社会が変えられた」ということが書かれた本を読んだのだ。 「ブログ入門」的新書だった。社会の中の、何かが変えることができたのだ。 友達が、かめさんブログやらないの?と…

書くこと

モノは溢れている。 書くこと… 考えることは、せめてモノ以外でありたい。

すべては間接

自己の内に根本的にあるものは、間接にしか表現できない。 考えてみれば、「愛している」という言葉も、間接である。 その相手が、自分の根本的なところにあったとしても、その相手への思いは、とうてい直接には伝えられまい。「抱きしめる」という行為も、…

「雑談」

雑談。 一体何を書きゃいいんだ、「いい天気ですね」とか? そういうことは日常の話。 書くってのは「ひとりで不特定多数」に向かうことだからなぁ。 自分に向かいながら、自分以外の人に向かう… 矛盾した作業だ。 カテゴリーの住み分けはほんとに困る。 何…

ひと

生きる、死ぬを繰り返しいのち、回り続けてさ 人間だけが見栄や虚栄心、自分のためだけに気に入らぬ人間を殺傷し続けてさ 果ては核兵器、原子爆弾ヒトという種族そのものを絶えさせようとして 人間だけだよ、こんな蛮行 何が知性だ 何が高等だ 助け合うこと…

支配されたくない

スマホは持ちたくない。 Xもやりたくない。 これ以上、支配されたくないからだ。 ブログで、また投稿サイトで何か書いているだけ。 これ以上、コンピュータに支配されたくない。 読まれりゃ嬉しいが、そのPR活動はしていない。 そこら辺の気持ちは矛盾して…

ひとの中で

そう、「愛し合えばいいんだ」。フランスの作家・セリーヌがインタビューで答えていた、この一言。ろくでもない奴もいる、とんでもない奴もすばらしい奴も。愛し合やぁいいんだ。ひとり、頭の中でそう反芻しながら商店街を歩く。人間として、とか。そんな形…